私がカイロプラクティックと出会ったきっかけ
初めまして。美容カイロエステLaBrillerオーナー五十嵐です。
この資格を取り、今年で14年になります。
師匠のお店で研修を積み、少しづつお客様が付いてくれて、自分のお店を持ってから今年で6年になります。
今回は私がカイロと出会ったきっかけについてお話します。
小学生の頃から機械体操をしていて、小学5年くらいから腰や股関節に痛みがありました。
整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらっても異常なし。
電気、鍼、整骨院、整体に色んな所に連れて行ってもらいました。でもなかなか痛みが改善されず…
練習を休めば痛みは楽になり、また練習を再開し、しばらくすると痛みが出る。この繰り返しで、でもスポーツをしているなら仕方ないと思っていました。
高校生になり腰だけでなく、すねも痛くなり、走ることが出来なくなりました。
今思えばその頃は貧血もひどく、生理痛もかなり重かったです。
大学生になってもスポーツを続けていて、腰の痛みは慢性化、常に痛みがありながらの練習、肩も痛め、体はぼろぼろの中4年間続けました。
最初に勤めた会社は、水中ウォーキングやストレッチのインストラクターとして働きその頃も腰痛、股関節痛、生理痛は常にありましたが、長年のそのような状態なので、慣れていました。
26歳で結婚を機に長野に引っ越し。その時知り合いからカイロの先生のお店を紹介してもらったのがきっかけで通うようになりました。
それまでカイロプラクティックは聞いたことはあっても、実際受けるのは初めて。
整体とたいして変わらないと思っていました(^^;
通い始めの症状は、一番は股関節の痛みと背中の痛み。股関節はレントゲンを撮っても異常なし。
でも座っていても立ってても痛い。背中も何かが当たっているかのように常に痛い。
それがカイロに通って2回目で改善!
びっくりしました!これはすごいと!そしてその原因が骨盤の歪みと私の生活習慣にあると…
カイロとの出会いはとても衝撃的なものでした!
0コメント